当院の診療ルール
診療対象は15歳以上。主治医制ではありません。
満15歳以上が対象です。15歳未満の方は近隣小児科にご相談ください。ただし、インフルエンザワクチンは15歳未満でもご対応いたします。
当院は主治医担当制ではなく、時間担当医制です。
診察医の希望がある場合、ご希望がある事自体は大歓迎です。受付時に都度、希望を仰っていただければ、お約束はできませんが、可能な範囲で配慮差し上げられることもあります。主治医担当医を厳格、または高圧的に求められる方はお断りします。
また、我々は受診される方の在院時間を短くするための努力を惜しみません。しかし、それが当然だと思われるかたは、当院の受診はお勧めしません。
もちろん、暴力暴言は絶対に許しません。
我々の理念を理解し共感いただける方は、ご予約をお待ちしています。
完全予約制です。
- 当院は完全予約制です。
- 来院前に必ずWeb予約とWeb問診をお済ませください。
- 電話での予約受付しておりません。
- 予約なしでの直接来院の場合も、必ず空きの診療枠を予約いただきます。当日の診療の空き枠がない場合もあります。
- 毎月1回、保険証の確認が必要です。保険証が無い場合は、全額自己負担となります。保険証が切り替わった場合や、内容に変更があった場合には、再診用のweb問診で画像をアップロードしてください。
診察コール順
診察コール順は受付時間順とは限りません。問診を前提として、予約時間と受付時間、診療内容をドクターが総合的に勘案してコールします。従って、予約がある方でも待ち時間はご了承ください。ご了承頂けない方は受付順番制の医院など、他院にご相談ください。
処方箋関連の注意事項
処方日数の上限があります。
保険医療機関における当院の方針として、処方日数は99日を上限としています。また、この処方日数上限は、その範囲内であれば患者さんの希望通りに処方するというものではありません。ドクターの判断において処方致します。
処方箋期限切れ、または処方箋紛失
処方箋は有効期限4日となっています。有効期限切れ、または処方箋紛失の場合、自費診療による処方箋再発行が必要になります。自費再診料800円+自費処方箋料680円、合計1480円がかかります。ただし、薬局での調剤は保険が適応されます。
薬紛失による再処方
薬紛失の場合は、自費診療による再処方が必要です。自費再診料800円+自費処方箋料680円、合計1480円がかかります。また、薬局での調剤も保険が適応されず、全額自費(10割負担)になります。
その他の注意事項
提携駐車場はありません。
当院は提携駐車場はありません。近隣薬局によっては提携駐車場がある場合があります。
電話応対について
当院では、ご予約は全てwebでの受付となっております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。受診相談や、その他のお問い合わせは、基本的にはLINEチャットでお願いいたします。ただし、LINEチャットも、常にリアルタイムでスタッフが有人対応できるわけではありません。自動応答と有人の組み合わせで対応いたしますので、ご理解ください。
スマートフォンをお持ちでない方向けに、お電話のお問い合わせもご対応しておりますが、一次対応は自動応答システムとなっておりますのでご了承ください。
ご用件の番号を選択いただくと、音声による自動応答、SMS(ショートメール)で当院ホームページ、予約システム等必要な情報をお返しいたします。直接のお問い合わせをご希望の方は番号5をご選択ください。LINEを利用したチャット、もしくは院内スタッフへの電話転送にてご対応差し上げます。
ご用件メニュー
1:予約関連(新規予約、予約変更・キャンセル)
2:新型コロナワクチンについて
3:各種ワクチンについて
4:健康診断
5:その他のお問い合わせ
→ 1:LINEチャット対応
→ 2:院内オペレータに転送
COVID-19の抗原検査、PCR検査は実施しておりません。
COVID-19抗原検査、PCR検査ご希望の方は他院にご相談ください。
診療時間
診療時間(受付終了時間) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30(12:00) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00(12:30)終了 |
13:30~17:15(16:45) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
休診日 第5日曜日・祝日
お知らせ
- 11/28〜QR決済、電子マネー決済を再開します。 [2023.11.27更新]
-
自動精算機導入に伴い一時休止していたQR決済、電子マネー決済ですが、GENOVA社の尽力によって、自動精算機に決済機能が追加されました。
当院でも設定を完了できましたので、明日11/28からQR決済、電子マネー決済を再開します。
より便利でスマートな体験を皆さんと共有できるのが我々も楽しみです。
- スタッフブログを更新しました。 [2023.11.21更新]
- Q&A 処方箋や薬を失くしたらどうすればよいですか?
- シンクヘルス記事のご紹介 [2023.11.10更新]
-
PHRシンクヘルス の記事の公式ページで、院長監修の記事がアップされました。
- スタッフブログを更新しました。 [2023.11.06更新]
- 長尾洋史先生ご出演のコンサートのご案内②
- スタッフブログを更新しました。 [2023.11.06更新]
- 長尾洋史先生ご出演のコンサートのご案内
- 2023年度のインフルエンザ出張予防接種のお申し込み終了について [2023.10.11更新]
-
2023年度のインフルエンザ出張予防接種のお申し込みはご依頼多数にて終了とさせていただきました。
たくさんのご依頼、誠にありがとうございました。
- 明日9/29(金)は休診です。 [2023.09.28更新]
-
9/30(土)は通常通り診療します。
- 9/26〜インフルエンザ任意接種のweb予約を公開しました。 [2023.09.26更新]
-
インフルエンザ任意接種のweb予約を公開しました。
高齢者(65歳以上)の接種は10/1からです。
- 2023年9月16日より、完全予約制としました。 [2023.09.15更新]
- web予約マイページ&マイクリニック機能リリースのお知らせ [2023.08.30更新]
-
当院は予約制のクリニックです。みなさんご来院前にweb予約とweb問診をお願いいたします。
当院のweb予約システムに新たに「マイページ&マイクリニック機能」が追加されました。マイページ登録をすると、予約のたびに基本情報(氏名、生年月日、住所)の記入が不要になります。さらに、当院ををマイクリニック登録すると、マイページ上で予約の確認、変更、キャンセルが可能になり、大変便利です。
📱マイページ&マイクリニックの登録はこちら
https://mypage.clius.jp/clinic/28148f5253de44448df92cc3800a9ee8/addmyclinic
交通案内
〒234-0054
神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビルB1F
港南台駅から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間(受付終了時間) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30(12:00) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13:00(12:30)終了 |
13:30~17:15(16:45) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
※最終受付時間は診療終了30分前
休診日:第5日曜日・祝日